遺品整理は優良業者を選ぶのが鉄則!見分けるための5つのポイント

近頃は遺品整理業者に依頼する人が増えていますが、遺品整理を業者に頼む場合、優良業者かどうかの見極めが重要です。

依頼した人の約4割は何かしらのトラブルに巻き込まれているといわれています。

遺品は故人の大切にしてきたものだからこそ、しっかりと業者を選びたいものです。

優良業者を見極める為のポイントを紹介します。

遺品整理の優良業者を選ぶポイント

遺品整理で困ったことがあれば、気軽に相談にのってくれるのが遺品整理業者です。

たくさんの遺品整理業者があるなかで、優良業者を選ぶポイントを紹介します。

遺品整理士が在籍している

さまざまな遺品整理業者がいるなかで、遺品整理士が在籍しているかどうかも優良業者を選ぶ時のポイントです。

遺品整理士は、遺品を取り扱う専門家です。以前、遺品は家族で片づけるものというイメージこそありましたが、共働きや高齢化にともない業者に任せる人も増えています。

遺品整理士は民間資格ではありますが、たくさんの想いが込められてきた遺品を適切に整理します。

遺品整理を行っている業者のなかには、専門的な知識を持っていない不用品業者が行っていることもあります。

料金が明確に提示されている

遺品整理の優良業者を選ぶ時、ホームページや見積もりに明確な料金が記載されているかどうかも重要なポイントです。

明確でない業者になると、どの作業にどの程度の費用がかかるかもわかりません。

作業が終わったあとにさまざまな名目で追加費用を請求されることもあります。

また、見積書は書面にて提示してもらうようにしましょう。

見積もりを見たときに「一式」など内訳がわからない記載になっている業者はおすすめしません。

遺品整理では、訪問見積もりに対応してくれるかどうかも重要です。

家に来て遺品の量を確認し、明確な料金を提示してくれるようになります。作業の費用差がなくなるので、安心して利用できます。

スタッフの対応が丁寧

遺品整理の優良業者は、スタッフ教育にも力を入れています

スタッフは会社の顔であると考え、対応一つで印象が変わってしまうことを、熟知しています。

電話で問い合わせをしたときの対応はもちろん、相談に対して適切な答えが返ってくるかどうかも確認しておきましょう。

少しでもスタッフの対応に違和感があるときは、一度検討したほうがいいかもしれません。スタッフは会社の顔だからこそ、対応の質は重要です。

口コミや実績を確認する

遺品整理の優良業者を選ぶ時は、口コミや実績を確認するようにしましょう。

実績のある遺品整理業者であれば、遺品整理も安心して任せられます。

口コミは、実際に利用した人の声だからこそわかることもあり、業者選びの参考になります。

業者の情報を調べるときは「会社名+口コミ」を調べると、利用者の声がわかります。

Googleマップだけではなく、複数のサイトで口コミを確認するようにしましょう。

オフィスがあるかどうかを確認する

遺品整理の優良業者であれば、会社(オフィス)をかまえています。

地域に密着し遺品整理を行っている業者もいます。

地元に愛されている業者だと、安心して依頼できます。

悪徳業者になると、トラブルがおきてもすぐに証拠を隠滅できるように、あえて会社を開いていない場合もあります。

住所を調べてみて会社があるのかどうか?レンタルオフィスではないか?自社のトラックやユニホームがあるかも確認しておきましょう。

対応してくれるサービスの幅が広いかどうか

遺品整理の優良業者を選ぶうえで、どこまで希望するサービスを行っているかどうかも重要です。

作業内容によって別の業者に依頼してしまうと、スケジュールの調整も難しくなります。

できるだけ1つの業者で対応してくれるサービスが広いものを選びましょう。

遺品整理以外にも、ハウスクリーニング、相続手続き、不動産の売却、特殊清掃すべてを対応している遺品整理業者もいます。

遺品整理は優良業者だと料金は高くなる?

遺品整理は業者によっても料金が変わってきます。

具体的にどんな理由で料金の目安が変わってくるのか、ポイントを解説していきたいと思います。

片づける部屋の広さによって変わる

遺品整理費用は、片づける部屋の広さによっても変わってきます

1ルーム広さで3万円前後からとなり、2DKで10万円、3DKで15万円、4DKで20万と費用が増えていきます。

部屋が広くなればその分、荷物の量が増えていき、作業人数も増え処分する費用もかかります。遺品整理を行う部屋の広さがどの程度か、費用についても見積もりを取り比較しましょう。

部屋の環境によって変わる

遺品整理は、部屋の環境によっても変わります。

高層階の遺品整理なのにエレベーターがないマンションやアパートに住んでいると、階段で昇り降りしなくてはいけなくなり作業量も増えます。

周辺にトラックを停めるスペースがないと、有料の駐車場料金や離れて停めた分手間もかかり料金も高くなります。

事前に現地調査してもらわないとわかりません。

処分品の種類によって変わる

遺品整理をしたときに処分品がどの程度かによっても費用が変わってきます。

例えば貴金属や骨董品や、まだ使用できる家具家電などが対象です。

転売できる可能性のあるものは、遺品整理でかかる費用から値引きをして、費用を抑えることもできます。

業者によって費用が変わってくるので、まずは相見積もりをもらい3社以上で比較しましょう。

相場に見合った内容になっているかどうか、見極めるようにしてください。相場よりも明らかに安い遺品整理業者はおすすめしません。

遺品整理を優良業者に依頼すると負担が減らせるメリットも

遺品整理を優良業者に依頼した場合のメリットを紹介します。

・優良業者だからこそ、遠方でも安心して任せられる
・遺品の貴金属など価値を理解して買取してくれる
・あとから見積もり以上の請求をされる心配がない

遺品整理は、いざ片付ける立場になるとさまざまな問題に直面します。

残された人にかかってしまう負担を少しでも減らせるよう、優良業者に依頼することをおすすめします。

遺品整理を優良業者に依頼しないデメリット

遺品整理を優良業者に依頼しない場合のデメリットを紹介します。

・遺品整理の費用が高額になることがある
・不当な条件や高圧的な態度でトラブルの原因になる
・回収した遺品を不法投棄されてしまう可能性がある

優良業者に依頼しないと、遺品整理と依頼した側なのに不快な思いをする原因にもなりかねません。

遺品整理は、優良業者以外に依頼するのはデメリットしかありません。

遺品整理で優良業者に頼まなかった場合のよくあるトラブル

遺品整理を優良業者に頼まないと、どんなトラブルが考えられるのでしょうか。

追加で高額請求トラブル

見積もりを出してもらいいざ作業を始めると、追加料金を請求されるトラブルも起きています。

なかには相場よりも2倍以上の値段で契約を迫ってくるケースも。

特に女性だけの利用や、ご高齢の方に対して強気で不当な請求をしてくるトラブルが多くみられます。

盗難トラブル

遺品整理をするときは、業者を家のなかに招き作業をしてもらう必要があります。

業者の中には依頼者の目を盗み、金属や宝石など価値のあるものを窃盗する被害も起きています。

故人が残した大切な遺産が盗難される被害は悪質なものです。

まとめ

遺品整理の業者選びは大変重要です。

せっかく遺品整理の負担を減らそうと業者に依頼したのに、業者を選びを誤ってしまうと、様々なトラブルに巻き込まれる可能性があり、残された親族の方の負担がより増えてしまうこともあります。

本記事で紹介した優良業者を選ぶポイントをしっかりと抑えて、判断してください。


その遺品整理
片付けライフにお任せください!

豊富な経験と専門知識をもつプロの「遺品整理士」が丁寧に対応いたします。
優良事業所にも指定されておりますので、安心してご依頼ください。

片付けライフは出張費用追加料金が一切かかりません。

もちろんお見積りも無料ですので、まずはお気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちら

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2022 株式会社MST. All rights Reserved.